奈良県磯城郡田原本町 T様邸新築工事
若いご夫婦は、最初から『京町家風の家』という明快なイメージをお持ちでした。
間口が比較的狭く、奥行きが深い土地の形状を活かし、すっきりとした和モダンな家づくりを目指しました。
2011年08月17日
『格子のある家』
まず、外門の格子戸。
続いて、内玄関へ進みます。
玄関ホールです。
古い町家なら、「みせの間」というところでしょうか、格子越しに入ってくる光のコントラストを楽しめそうです。
床の間の横には、お手持ちの和箪笥をはめ込みました。
リビング(吹き抜け)
キッチン
カウンターの側面も収納や飾り棚に。
お施主様の徹底的なこだわりで完成したお住まい。
格子があったり、床や柱は黒、壁は白を基調としていて古民家風でどことなく懐かしい。
一方、大胆な吹き抜けは、開放的で、黒や白の基調がかえってモダンな雰囲気を漂わせる。
ここに住む人はもちろん、ここを訪れる人も皆、きっと温故知新のこの家に『和』の居心地の良さを見い出されるでしょう。